- 2019-12-18 Wed 16:57:32
- 未分類
昨日、昔からのアルバイト2名(もう7年くらいやってくれている)が1月1日から社員になるための面接をした。
やっと觀念して家集と共に進むことを決めたようだ(笑)(ジョーダン)
また同じく1月には産休だった本部女性社員も戻ってきてくれる。(もともとは現場社員が結婚・子育てのため本部へ)
現在の事業計画においてはアルバイトを社員にすることは会社側は言わない(推進しない)方法を取っている。
昔は声をかけて勧めていたが、今はあくまで、本人の意思、会社はその意向があっての判断(スタート)としている。
何より本人に負担が少なく働いて欲しいから。
会社は受け入れられる体制(フロー)だけを準備している。
また来年もワクワクする年になりそうだ!
楽しみ!
やっと觀念して家集と共に進むことを決めたようだ(笑)(ジョーダン)
また同じく1月には産休だった本部女性社員も戻ってきてくれる。(もともとは現場社員が結婚・子育てのため本部へ)
現在の事業計画においてはアルバイトを社員にすることは会社側は言わない(推進しない)方法を取っている。
昔は声をかけて勧めていたが、今はあくまで、本人の意思、会社はその意向があっての判断(スタート)としている。
何より本人に負担が少なく働いて欲しいから。
会社は受け入れられる体制(フロー)だけを準備している。
また来年もワクワクする年になりそうだ!
楽しみ!
- Newer: ミニバスケット最終公式戦
- Older: 2020年手帳作成